活用アドバイス Stage6

Stage6の教材を、お子さまの年齢にあわせて上手に活用いただくためのヒントやアドバイスをご紹介します。

  • 0歳0カ月~1歳5カ月
  • 1歳6カ月~11カ月
  • 2歳0カ月~11カ月
  • 3歳0~11カ月
  • 4歳0~11カ月
  • 5歳以上

Practical Toys

Stage6の職業や建物と連動するゲームカードや、クイズカードでStage6の語彙を定着させていきましょう。お子さまの理解が深まってきたら、ぜひグラマーカードにも挑戦してみてください。並んだ絵の違いを英語の音声とともに確認しながら、文法と意識せずに文章の中で自然にふれていくといいでしょう。

【おすすめ】
Stage6の職業や建物と連動するGame Card(職業の絵合わせ)
"florist"と"flowershop"、"pilot"と"airplane"など、「職業」に関連する「建物」や「乗り物」の単語をセットで確認できます。Emotional Toysで遊ぶ前に単語を聞いておくと、よりスムーズに遊べます。

お子さまが興味をもったQuiz Card
質問音声が文章で流れますので、おうちのかたが英文をリピートしたり、日本語でフォローしたりしながらお子さまの理解を深めてあげてください。

Emotional Toys

【おすすめ】
街づくり遊び、街パズル、かくれんぼ遊びなど

基本の遊びで、遊びながら街の建物の語彙を確認しましょう。 慣れてきたらかくれんぼ遊びで、色や近くにあるものなど、今までに学んだ語彙を使ってヒントを出し合いながら、英語のやり取りを楽しんでください。

Basic DVDs

【時間】
親子での会話を楽しみながら一緒に視聴していただくのが効果的です。届き始めは毎日1回を目安に、慣れてきたらご家庭のペースに合わせて、ご活用ください。

【おすすめ】
Worldwide Kids / Worldwide Field Trips / Around the Town

Worldwide Field Tripsでは、英語以外の言葉が世界にたくさんあることや、「こんなときどうする?」の問題に自分なりの答えを出してみるなど、日本語でいろいろとおしゃべりをしてみましょう。

"Around the Town"のコーナーでは、見たフレーズを、実際に外で使ってみましょう。

Picture Books&CDs

週4~5回、お気に入りの絵本をおうちのかたが読み聞かせたり、一緒にCDを聞きましょう。

【おすすめ】
"The House of the World"ではイギリス、インド、エクアドル、ケニア、日本のそれぞれの国特有の風習や自然を楽しみましょう。連動CDでは絵本に出てくる珍しい民族楽器の演奏も楽しめます。

Music Library

週に2~3回、音楽CDのどちらかを聴いて、英語の歌をたくさん覚えましょう。
3歳以降のお子さまには、遊び歌がたくさん入った"Chants, Rhymes, and Mother Goose"のCDはもちろん、いつの間にか口ずさみたくなる曲を集めた"Traditional & Popular Songs"も使って、お気に入りの英語の歌をたっぷり聞いてください

"The Bear Song"
日本でもおなじみの「森のくまさん」の英語版です。日本語で輪唱するように"The other day(The other day)""I met a bear(I met a bear)"などと輪唱に挑戦してみましょう。

"The Twelve Months Song"
歌に合わせて、1年の月の名前を一緒にいってみましょう。

Advanced CD-ROMs

自分でマウスをクリックして遊ぶことができ始めますので、お子さまのペースで週1~2回、30分くらいを目安に活用しましょう。

【おすすめ】
VocabularyのHide-and-Seekでは、BeginnerとAdvanceで制限時間が変わります。お子さまの挑戦意欲を盛りたてて遊びましょう。

Step Up DVD

お子さまが興味を示すようであれば、Basic DVDsとStep Up DVDを週で半分ずつ程度になるように観てみましょう。

【おすすめ】
Mr.Clark and His Dear Friends 2

動物のパーツを次々と交換していくお話です。"What can we use?""How about this?"など、交換するときに使える表現がくり返し出てきますので、一緒に言ってみましょう。