0歳の頃は、おうちのかたがカードを選んで、日本語で良いので赤ちゃんに声をかけながら、いろいろな英語を聞いてみる遊びを親子一緒に楽しみましょう。
活用アドバイス Stage6
- Practical Toys
- Emotional Toys
- Basic DVDs
- Picture Books&CDs
- Music Library
- Advanced CD-ROMs
- Step Up DVD
Practical Toys
【おすすめ】
家のなかのもののWord Card
毎日の生活の中で、身近なものの単語を選び、「○○だね」などと声をかけながら、英語を一緒に聞きましょう。
Emotional Toys
【おすすめ】
絵本連動遊び(最初は日本語でも構いませんので、たくさん話しかけてあげましょう)
この時期のお子さまは、五感をめいっぱい働かせて興味の世界をひろげていきます。ブロックをさわらせて好奇心を刺激しながら、名称をおうちのかたが一つずつ聞かせてあげましょう。絵本にあわせて、Emotional Toysの同じ建物パーツを示してあげてもよいでしょう。
(※お子さまが遊ぶときには、おうちのかたとご一緒に、または目の届く範囲でお願いします。)
Basic DVDs
【時間】
おうちのかたがお子さまに寄り添って、一緒に映像を楽しみましょう。DVDを見るのは、週に2~3回程度、まずはお子さまの興味に合わせて好きなコーナーだけをピックアップして楽しむのがおすすめです。お子さまの様子を見ながら、1回の視聴は10~20分程度を目安にしましょう。
(※視力への配慮から、WKではDVDの視聴は1才以上からをお勧めしています。)
【おすすめ】
Phonics / Merry-Go-Round Town / Sing! / Dance!
Phonicsコーナーで、英語の特有の音をたっぷり吸収させてあげましょう。
Sing!コーナーでは、日本でも乳幼児期に親しむ「森のくまさん」の英語版が収録させれています。人形劇のようなアニメーションを楽しみながら、膝の上でおうちのかたが一緒にお子さまのからだを揺らしたりして、英語で歌ってみましょう。
Picture Books&CDs
日中の機嫌のよい時にお子さまの好きな絵本を1冊、読み聞かせてあげましょう。CDを聴く時は、親子で一緒に楽しみましょう。
【おすすめ】
"My Dreams"
DVDと連動しているキャラクター絵本は各Stageの最初の1冊としておすすめです。 Pepiの夢は"dancer"、Ziziの夢は"astronaut"といったキャラクターたちの夢に合わせて、お子さまをだっこして踊ってみたり、高い高いをしたりして楽しみましょう。
Music Library
まずは音楽CD2枚で英語の歌をたっぷり聴き、英語の時間を楽しめる素地をつくりましょう。
Stage6の"Chants, Rhymes, and Mother Goose"のCDには、踊りもステップアップしたものが多く集められていますが、遊び歌として英語圏で古くから親しまれている曲ですので、ぜひリズムや韻をふんだ音も楽しんでお聞きください。
"Rub-a-Dub-Dub"
子どもをお風呂に入れるときに歌われていたマザーグースです。からだを洗うようなしぐさで、スキンシップを楽しみながら聞いてみましょう。
"This Old Man"
有名なマザーグースの1曲です。"rolling home"のところで腕をくるくる回すなど、まねできる部分を一緒にからだを動かして楽しみましょう。
Advanced CD-ROMs
おうちのかたが操作をしながら、お子さまの興味にあわせて喜ぶものを見せてあげましょう。
【おすすめ】
Communicationコーナーを、お話のように楽しんでみましょう。
Step Up DVD
週1回、お子さまの気に入ったコーナーを選んで見せてあげてください。
(※視力への配慮から、WKではDVDの視聴は1才以上からをお勧めしています。)
【おすすめ】
"What a Wonderful World"
歌に合わせてお子さまのからだを揺らしながら、メロディーをじっくりお楽しみください。
"The Twelve Months Song"
歌に合わせて、1年の月の名前に親しみましょう。